ナビゲーションを読み飛ばす

北谷町議会インターネット中継

議員名でさがす

検索結果一覧

  • 又吉 朋和 議員
  • 令和7年第553回6月定例会
  • 6月18日(水)
  • 本会議
1.マイナンバーカードの普及状況について
 (1)北谷町における最新の保有率と普及率の取得状況及び返納件数を伺う。
 (2)マイナンバーカードを作成すると個人情報が漏れる心配がないか伺う。
2.マイナンバーカードに健康保険証の機能を持たせたマイナ保険証について
 (1)令和6年12月2日から紙の保険証が廃止になった。マイナンバーカードと保険証の紐づけ状況及び資格確認書が交付された人数を伺う。
 (2)マイナ保険証から医療情報(クリニック、調剤薬局、病名等)の個人情報が漏れる心配がないか伺う。
3.国民健康保険(医療費)削減目標について
 (1)医療費の増加を抑制するための北谷町の取り組みを伺う。
 (2)北谷町民の国民健康保険加入者数及び保険税の徴収率と滞納世帯数を伺う。
 (3)外国人(国籍を問わず)の国民健康保険加入者数及び保険税の徴収率と滞納世帯数を伺う。
4.北谷町地域包括支援センターについて
 (1)一般介護予防事業の内容を伺う。
 (2)介護予防・生活支援サービス事業の内容を伺う。
 (3)フレイル予防事業の内容を伺う。
5.基本健診、がん検診について
 健康診査、特定健診、長寿健診、がん検診、集団健診、個別健診の受診者数及び受診率を伺う。
6.地方自治法第203条の2に定められた報酬及び費用弁償について
 (1)第203条の2第3項で、「第1項の者は、職務を行うため要する費用の弁償を受けることができる。」、また、第5項において「報酬、費用弁償、期末手当及び勤勉手当の額並びにその支給方法は、条例でこれを定めなければならない。」とあるが、費用弁償は支払いしているか伺う。
 (2)第1項でいう、投票管理者、開票管理者、選挙長、投票立会人、開票立会人及び選挙立会人その他普通地方公共団体の非常勤の職員への費用弁償についての条例制定、支給状況について伺う。
再生
  • 令和6年第548回9月定例会
  • 9月25日(水)
  • 本会議
1.道路行政について
 (1)北谷町建設経済部土木課道路係発注により、令和6年6月24日(月)から9月30日(月)まで北玉小学校前で令和6年度謝苅中央線道路改良工事が行われている。10月供用開始と伺ったが、北玉小学校の通学路の安全対策について伺う。
 (2)町道旧役場前線道路工事の事業計画について伺う。
 (3)県道24号線バイパス整備の進捗状況及びポリテクセンター正門前から宮里家具向けの副道整備工事の予定を伺う。
2.マイナンバーカードの普及状況について
 (1)北谷町における最新の取得状況を伺う。
 (2)本年12月2日から現行の保険証は発行されなくなる。マイナ保険証を保有していない方は資格確認書が交付され、引き続き医療を受けることができる。マイナンバーカードと健康保険証の紐づけ状況を伺う。
 (3)マイナ保険証を保有、使うメリットについて伺う。
3.北谷町に供給されている水道水について
 北谷町に供給されている水は安全安心な水道水か伺う。
再生
  • 令和6年第542回3月定例会
  • 3月19日(火)
  • 本会議
(1)地震・津波・防災・減災対策の取り組みについて
(2)マイナンバーカードの普及状況について
(3)北谷町に供給されている水道水について
再生
  • 令和5年第539回12月定例会
  • 12月18日(月)
  • 本会議
(1)マイナンバー(個人番号)制度・マイナンバーカードについて
(2)マイナンバー保険証について
(3)国民健康保険について
(4)北谷町に供給されている水道水について
再生
  • 令和5年第533回6月定例会
  • 6月21日(水)
  • 本会議
(1) 白比川拡幅工事について
(2) 東部住居環境整備について
(3) キャンプ桑江南側返還について
(4) 新川排水路の環境整備について
(5) 北谷町に供給されている水道水について
再生
  • 令和5年第531回3月定例会
  • 3月17日(金)
  • 本会議
(1)町内小中学校の交通安全対策について
(2)道路行政について
(3)北谷町の公園について
(4)令和5年度施政方針について
(5)北谷町に供給されている水道水について
(6)外国からの弾道ミサイル飛来を想定した住民避難訓練について
再生
  • 令和4年第528回9月定例会
  • 10月18日(火)
  • 本会議
(1)北谷町内排水路の環境整備について
(2)定住促進について
(3)北谷町に供給されている水道水について
再生
  • 令和4年第523回3月定例会
  • 3月18日(金)
  • 本会議
日程第2 一般質問
(1)道路行政について
(2)町内4小学校の通学路安全点検について
(3)行政組織機構改革について
(4)定年退職者の再雇用制度について
(5)公共工事について
再生
  • 令和2年第508回12月定例会
  • 12月14日(月)
  • 本会議
日程第2 一般質問
1 防犯、安全対策の情報について
2 学校周辺の交通安全対策について
3 2025年度以降返還予定米軍基地を共同使用するまちづくりについて
再生
  • 令和2年第504回9月定例会
  • 9月23日(水)
  • 本会議
(1)在日米軍基地従業員について
(2)沖縄の米軍基地について
(3)返還予定の米軍基地の街づくりについて
再生