議員名でさがす
検索結果一覧
- 與儀 誠 議員
|
1.道路状況について (1)前回の一般質問で、町道砂辺浜川境界線の整備の進捗状況を質問したが、嘉手納第一ゲートと国道58号の工事は進んでいる状況だが、砂辺浜川境界線の進捗状況を伺う。 (2)町道砂辺5号線へ入る砂辺馬場公園入口付近の拡幅整備の進捗状況を伺う。 (3)町道砂辺浜川線の北大地からコザ信用金庫までの道路整備の進捗状況を伺う。 (4)通学路になっている浜川交差点からコザ信用金庫に向かう道路は、朝夕は出勤する車が多いため、浜川小学校に行くコーナーとT字路の手前にバンプを設置できないか伺う。 2.保育園について 子ども達が安全で、安心して過ごせる生活の場を提供できるよう保育の質の向上や保育士の処遇改善、業務負担軽減を図るなど、保育士の離職者防止に努めると施政方針に書かれているが、具体的な内容について伺う。 3.窓口の受付について 聴覚障がい者の方から、受付に手話の出来る担当者がいないと話があった。そのことについて、担当課に担当の職員を付けるよう要望したが、その後の進捗状況を伺う。 4.ランドセルについて ランドセルの価格が高騰し、保護者の経済的負担となっていると一般質問をしたが、新1年生のオリエンテーションで、カバンについて学校側と話し合いをしたか伺う。 5.博物館について (1)博物館が昨年11月にオープンしたが、これまでの来館者の人数を伺う。 (2)博物館の入場料は無料とのことだが、今後の収支計画はどの様に考えているか伺う。 |
再生 |
|
日程第2 一般質問 1.白比川について 平成28年度に県による白比川河川改修事業の住民説明会があったが、その後の進捗状況を伺う。 2.砂辺区のゼロ番地について 平成23年から砂辺馬場公園の隣にある通称ゼロ番地について一般質問しており、令和3年にも土壌調査を中部土木事務所に要請しているが、その後の進捗状況を伺う。 3.道路状況について C-BUSを運行することにより交通の便が良くなり、県営北谷団地の交通の利便性が改善されたと喜んでいたところだが、その新川墓地の道路が通行止めになっており、また不便な状態となっている。開通の予定はいつごろかを伺う。 4.共同墓地について 以前にも公営墓地の整備推進の必要性があることから一般質問したが、令和6年度の「北谷町墓地基本計画の更新」の際に行われる現状の把握も含めた共同墓地のアンケート等の実施が進んでいるかを伺う。 5.ランドセルについて ランドセルの価格が高騰し保護者の経済的負担となっているという声も聞かれる中で、新1年生の準備すべきカバンについて、アンケート等で調査したことがあるかを伺う。 6.博物館について 前回、博物館の進捗状況と併せて、博物館の周辺に町花と町木を植えてはどうかとの提案をしたが、その後の進捗状況を伺う。 |
再生 |
|
(1)道路行政について (2)パークゴルフ場について (3)税務処理について (4)共同墓地について (5)博物館について |
再生 |
|
(1) 道路行政について (2) 町営団地について (3) 墓地について (4) 個人情報漏えいについて |
再生 |
|
(1)0~2歳児までの保育料無償化及び保育士の確保について (2)プレミアム商品券について (3)道路行政について |
再生 |
|
日程第2 一般質問 (1) 道路行政について (2) コミュニティバスについて (3) 町営団地駐車場について (4) パークゴルフ場について |
再生 |
|
(1)新たな情報提供システムについて (2)フィッシャリーナ内の施設(設備)破損と安全対策について |
再生 |
|
1 砂辺の国有地について 2 水産業の振興について 3 馬場公園北側のビーチの整備について 4 道路行政について |
再生 |
|
(1)新型コロナウイルスに関係する支援について | 再生 |